風土

疑問が無くなるまで

軽井沢と大雪と南岸低気圧

軽井沢の積雪事情について記事を書くために情報収集したら、そこそこ詳しくなったので、知人との会話の折、さり気なく話したら「雪博士」と呼ばれた件 軽井沢はけっこう雪が降る トンビ 今日はけっこうガッツリ降ったねー 嫁 久々...
地域資源

軽井沢と標高と高地トレーニング

高校時代、裸足でランニングしていたトンビです。 軽井沢で高地トレーニングすればいいというのは、それほど的外れな意見でもなかった件 本日、箱根駅伝を観戦しながら思いました。 トンビ 軽井沢って標高が高いから、もしかすると、...
不快が無くなるまで

軽井沢と落ち葉と処理

周囲の自然に日々のストレスを癒やされる一方、自然の中で生活することに若干のストレスも感じているトンビです。 嫁 プラマイゼロってこと? トンビ ややプラスが上回ってるかな 昨日のエントリーでは、軽井沢のホームセンター...
疑問が無くなるまで

軽井沢と札幌と気温

軽井沢は年平均の気温が札幌よりも低いと知って驚いた件 避暑地だけあって軽井沢の冬は寒かった ここ数日くらいで軽井沢もめっきり冷えこんできました。 その寒さたるや、ウィンターフェスティバルの花火を見に行く気も消え失せたほど...