疑問が無くなるまで

軽井沢と牛肉と腹ペコ

以前、小岩井農場に行ったことがあるトンビです。 今年(2021年)の干支は丑(うし)、しかも今日2月9日は肉の日ですので、今回は軽井沢の牛肉事情についてです。 肉の日(にくのひ)は、日本の記念日の1つ。「2(に)」と「9(く)...
疑問が無くなるまで

軽井沢と大雪と南岸低気圧

軽井沢の積雪事情について記事を書くために情報収集したら、そこそこ詳しくなったので、知人との会話の折、さり気なく話したら「雪博士」と呼ばれた件 軽井沢はけっこう雪が降る トンビ 今日はけっこうガッツリ降ったねー 嫁 久々...
行きたくなるまで

軽井沢と公園と最寄り

凍てつく寒さの中、矢ケ崎公園で息子と凧揚げをしたトンビです。 トンビ 手が霜焼けになるかと思った… 嫁 いくら言っても手袋しないからだよ コロナ禍により、おうち時間が増えたことで凧揚げの人気が...
地域資源

軽井沢と標高と高地トレーニング

高校時代、裸足でランニングしていたトンビです。 軽井沢で高地トレーニングすればいいというのは、それほど的外れな意見でもなかった件 本日、箱根駅伝を観戦しながら思いました。 トンビ 軽井沢って標高が高いから、もしかすると、...
疑問が無くなるまで

軽井沢とカラオケとトラウマ

小学生の頃は合唱団に所属していたトンビです。 昨年、軽井沢に越してくるに際して、私にはひとつの心配事がありました。 それは、 トンビ 軽井沢でカラオケに行くことになったらどうしよう? でした。 嫁 なにそれ...
地域資源

軽井沢とアド街ック天国2006年と冬を満喫

軽井沢でテレビ東京が視聴できない(一部の番組は可能)と知った時はガッカリしたトンビです。 嫁 そんなことでガッカリしないでよ 何の脈絡もなくこんなことを思いました。 トンビ アド街ック天国で、軽井沢って取り上げられたの...
地域資源

軽井沢とクリスマスと来年こそは

二ヶ月ぶりくらいに嫁さんとアウトレットに寄ったトンビです。 トンビ そろそろかなとは思っていたけど、クリスマスだったんだね。えらいカップルが多いから、『そっかそっか』と思って 嫁 昨日、ケーキ買うよって言ったでしょ ...
不快が無くなるまで

軽井沢と落ち葉と処理

周囲の自然に日々のストレスを癒やされる一方、自然の中で生活することに若干のストレスも感じているトンビです。 嫁 プラマイゼロってこと? トンビ ややプラスが上回ってるかな 昨日のエントリーでは、軽井沢のホームセンター...
混在が無くなるまで

軽井沢とホームセンターと特色

軽井沢にある3つのホームセンターを比較してみたら、それぞれの特色がわかってスッキリした件 今回は、軽井沢のホームセンター事情について整理しておこうと思います。 トンビ いつもは情報収集がメインの記事ばかりですが、たまには情報整...
不安が無くなるまで

軽井沢と停電と備え

日々、無事故を念頭に置いているトンビです。 軽井沢も大雪や台風で停電になることは当然あるので日頃の備えが必要だと気づいた件 さきほど、嫁さんとこんな話になりました。 嫁 最近、このパターン多いなあ 嫁さんと私の母...